[일본선교] 교회 디지털믹서 강좌 PART3 - 모니터 스피커 연결 방법 ミキサーに直接マイクを接続する方法/教会向けデジタルミキサー操作ガイド Behinger X32 COMPACT
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- 提供:Living Sound Productions
日本の教会向けに、デジタルミキサーの基本的な使い方のレクチャー動画をシリーズでお届けします。音響超ド素人の黒川が、プロのジェホさんに教えていただきながら少しずつ学ぶ動画です。
①ミキサーに直接マイクを接続する方法
②デジタルスネークを接続する方法
③モニタースピーカーの接続方法
④エフェクターの使い方
⑤EQ音色を調整する方法
⑥USBメモリーでの録音方法
⑦シーンメモリーの設定方法
⑧アサインショートカットの使い方
⑨パーソナルミキサー(P16-M)の使い方
⑩iPadリモートコントロール接続方法
⑪Muteグループを設定する
⑫DCAグループを設定する
⑬トークバックを設定する
ボーナス映像
⑭オーディオインターフェースで音を送る
⑮ビデオミキサーで音を送る
⑯ USBカードアウトに音を送る
日本のワーシップが盛り上がりを見せている昨今、教会も音響設備の導入を検討されているところもあると思います。また、古いアナログミキサーからデジタルミキサーに変えたいと思っているところもあるかもしれません。そのような方々にとっても、このレクチャー動画は、デジタルミキサーに投資すべきかどうかの判断材料になるかなと思います。教会で利用する時を想定した内容も時々話します。是非参考にしてください。そして、もし教会にワーシップを充実させたいという若者がいれば、可能な限り投資してあげていただけましたら感謝です。
▼今回利用しているデジタルミキサー Behringer X32 COMPACT 定価162,250円
www.electori-b....
▼Living Soundさんのチャンネル
/ livingworshipsound
▼黒川の公式ブログ「留学家族」
krojp.com/ - Развлечения